ドメイン失効新たに取得した件

やらかしてドメイン失効

以前、linkspeeed.net(eが3つ)っていうハンドルネームに似たドメインを取ってたんだが、滅多に使わないフリーメールで登録してたので、ムームードメインから更新してくれメール来てるの忘れて失効させてしまった。

そもそも取りたかったドメインはeが2つのやつだったんだけど登録しようと思った10年前くらいは、既に使われてたんで仕方なく使ってたドメインだから失効してもあんま未練はなかった。

だけど最近、このWordPress自体が副業でやってる仕事のテスト環境兼ねてたので、無いと意外と困る事が多い事が分かって「とりあえず復活すっか」程度のモチベーションで適当にドメイン調べてみた。そしたら「おお!ハンドルネームと同じlinkspeedが取れんじゃん!」となったので取得して半年ぶりくらいに復活する事ができた。

復活したらなんか遅い

とりあえず復活したは良いが、ドメイン変更しちゃったんでそのままだとエラーでログイン出来ないから、SQL叩いて適当に直す。さくらの良いところはセキュリティ的な懸念から自分では絶対に入れないphpMyAdmin使えるので楽。

なんとか画面出てくる様になったけどなんか遅い。表示するのに5秒くらいかかってるぞこれ…。ページビュー稼ぐ様なサイトじゃないから別に良いんだが、開発環境としてはイケてないんでこの際色々見直してみる事に。

まず最初にPHPのバージョンが5系なのがイケてないんで7系に上げてみたところ若干の改善。それでも3秒くらい。続けてテストの終わったプラグインをゴッソリ削除したがあまり変わらない。

最後にWP自体のアップデートを試してみたが5.1だ出てたので4.7から一気に上げてみた。(バックアップしろって警告出たけど無視!)。。試してみたこれが1番効いたみたいで1秒くらいのラグで出てくる様になった。

結論

ドメインやWebサーバのアプリ類はちゃんと更新しよう!

どうでもいい事で恐縮ですが、link-speed(もしくはlink_speed)はパソコン通信の草の根BBS運営してた時代から使ってたハンドルネームなので、もし見覚えのある方いたら連絡下さい。オフ会しましょう!

Markdownテスト

Markdown便利~ 世の中全部Markdownになればいいのに

テスト

テスト

テスト

Left align Right align Center align
This This This
column column column
will will will
be be be
left right center
aligned aligned aligned

HTMLよりも楽~ 引用テスト

WordPress 4.3更新で真っ白けになった件

久しぶりにWordPressのアップデートをして放置しておいたら真っ白になってて焦った。

とりあえず色々ググってPluginフォルダのリネームを試したところ、プラグイン無しで立ち上がってきたので

一つずつプラグインを正常に移して行ったらWP-Banが悪さしてそうなので削除したら正常になりました。

その後再度ぐぐるせんせいに聞いてみたら下記のサイトで詳しく書かれていたのを発見したのでリンク。

WordPress 4.3 アップデートで画面が真っ白 WP-Ban プラグインには要注意!
http://skyblues.org/arts/2871

バックアップは戻そうと思えば戻せたんですが、面倒だったんで助かりました。

Aipoの古いバックアップを自動削除するバッチ

当社ではグループウェアにオープンソースのAipoを使ってるんですが、Aipoの古いバックアップが溜まってきてサーバ内のストレージを圧迫してたので、ある程度の期間(うちの場合は7日)を超えたバックアップを自動削除するバッチを作成してみることにしました。

色々考えてPowerShellとかで組もうと思ったんですが、とりあえず下記のコマンドでサクッと行けました。

for /f “skip=7” %%A in (‘dir /b /ad /o-n 201????????????’) do rd /s /q %%A

 

“skip=7″でスキップする日数を指定します。
このバッチをAipoのbackupフォルダに放り込んでタスクスケジューラーで毎日回してみましたが、問題なく動いているようです。
参考

パソコン知識・中小企業診断士受験のヤナックブログ

http://blog.goo.ne.jp/abell929/e/005e9f67d4426adb8af800ea611eacbb

EZSAVE LOCKDOWN EZ-LD25にCrucial m4 mSATAを載せてみた

ここ最近増えた仮想化絡みの仕事で、OSセットアップ済みのHDDイメージを持ち歩く事が多くなったので、半年前くらいに暗号化対応のHDDケースを購入して、余ってる80GBの2.5インチHDDを入れて使ってたんですが、転送速度が遅くてサーバにデプロイするのに死ぬほど時間がかかってたので思い切ってSSD化してみました。

暗号化対応のケースはこれ↓
EZSAVE LOCKDOWN EZ-LD25
http://www.skyok.co.jp/product.php?code=609

 

デプロイするイメージはシンプロビジョニングのおかげて最大でも30GB以下なので、2,3種類のディストリビューション入れても80GB程度あれば充分なんですが、SSDだと殆どのメーカーで64GBの次が128GBなんでとりあえず128GBのもので価格、転送速度、コントローラーの安定性等のバランスが一番良いものを選ぶことにしました。

とりあえず使ってるHDDケースのI/FがSATAだったんで、SATA3 6Gbpsのものを探してみたんですが、この前Viliv S5に入れようとして認識しなかったこれ↓
Crucial m4 128GB, SATA 6Gb/s mSATA SSD
http://www.ask-corp.jp/products/crucial/msata-ssd/m4-msata.html

をこれ↓

上用賀 AR-MSASTA(mSATA→SATA変換)
http://www.area-powers.jp/denki/supply/msasta.html

で変換して載せてみる事にしました。

2.5インチSSDと比較

IMG_0793

こんな感じのスッカスカになりました。
中国で売ってる偽物みたいw

IMG_0795

 

せっかくUSB 3.0対応なので、嫁さんのPCに載せ替えようと思って買っておいたIntel SSD520の240GBとベンチマークで比較してみました。

SSD520

Intel_520

Crucial m4

m4

 

発売時期もあるんですがm4 mSATAに軍配が上がりました。

SATAからUSB 3.0に変換してたり暗号化してるのが原因なのか分かりませんがデータシートにある

Read 500MB/sと比べると半分以下に落ちてます…

まぁでも80GBのHDDから比べると3倍以上速くなってるんで良しとします。